今週のコーディネート紹介♪ by【杏’sコーデ】
2016/08/27
【杏’sコーデ】を使ってコーディネートしました!
twitterで毎日紹介しているもののまとめ記事です。

着物はクリーム色地に四季花の型染め小紋。
赤い帯で可愛らしく。
帯締め帯揚げは爽やかなパステルカラーでまとめました。

絣模様の小紋縞の着物。
帯はライムグリーンに七宝文様。
シンプルな合わせに濃いめの寒色小物で
スマートなオトナコーデ。

グレーにピンクの植物文様、
珍しい色合わせがおしゃれなアンティークの着物です。
モダンなコーデにしたいと思って
麻の葉模様の帯。

オリエンタルな雰囲気の小紋。
賑やかいので帯はシンプル。
大きめの鱗紋でうるさくならないように。
帯と小物は着物の色からチョイス。

直線的な幾何学文様の着物には
丸みのある柄の帯を合わせるといいと思います。
花柄や水玉などが相性良し!

麻の葉模様は何でもモダンコーデに
してしまいます(笑)
古典柄(あまり見えてませんが御所の模様です)の
小紋も大きな麻の葉の帯でモダンに変身☆

可愛い絞りの浴衣にサーモン色の帯。
浴衣でもシンプルな帯には
映える色の帯締めをすると
アクセントになって良いです(笑)(^ ^)
浴衣の詳細ページ






