先日、日曜日に神楽坂へ行ってきました。
実は神楽坂は初めて中古の着物を買いに行った場所です。
何度か行ったことはありましたが、久しく行ってなかったので坂の急さに驚きました。
こんなに急だったっけとヒーヒー言いながら。(笑)
神楽坂の居酒屋さんで「神楽坂きものフリマ」が開かれるとのことで
会場に興味があって見に行ったんですよ。
お買い物はするつもりはなかったんですよ。
でも、買っちゃったんですよ。
てへっ
赤い絞りのアンティーク着物と、青紫の絞りのアンティーク羽織。
絞り好きの私の心に火を点けられましたっ。お値段も安くて。
居酒屋さんでの開催もおもしろいな~~と思いながら、会場を後にして
次に向かうは福服 神楽坂店。
神楽坂店は、福服の面接を受けたところなんですよねー。なつかしいっ!
そして、また、一枚の着物に出会ってしまったのです!!!!
てへっ
だって、出会っちゃったんですのもの。
単衣の訪問着。
こ、これは・・・
紅型!
びびび紅型じゃないかしら!
色合いは少し優しいけど
このデザイン!
隈取りっぽいぼかし!
プリントではなさそうなぼかしっぷり!
これはスゴイ掘り出し物を見つけたぞ・・・!
(以上心の声です。)
まあ、万が一プリントだとしても、単衣の訪問着は持ってないし、
この色合いなら年齢問わずしばらく着ることができそうだし、
何より安い!
ちょっとくったりしてはいるものの、とっても安かったんです!
(いや、普段の私の買う金額からしたら全然高いんですけどね、
「単衣の訪問着」としての値段で言ったらとってもお安くてですね、
その上大好きな紅型(風?)なデザインだったらもう買うしかないでしょう!!)
・・・一体私は誰に言い訳をしてるんでしょうか。→自分です。
帰ってからソッコーで紅若菜さんに連絡して見てもらったところ・・・
「紅型の古典柄だね。色合い的に京紅型っぽいなー」 ですって!
うおぉぉぉ!紅型認定いただきましたぁぁ!
そーかそーか、京紅型か。なるほどね。
そうなんです、琉球紅型の他にも
「京紅型」とか「江戸紅型」というのもあるんですよ。
もちろん鮮やかに染めることもあるでしょうけれど、後者の二つは
比較的落ち着いた色合いのものが多いんですよね~~。
紅型風プリントと思われる着物は何枚か持っていますが、
「手染め」というのは、初めてゲットできました♪
このブログを書きながら変に興奮してしまいました。
失礼しました。(笑)
気を取り直して、コーディネートです。
近未来的なシマシマが特徴の着物です。
ちょっと色味が光で飛んでしまっていますが
サーモンピンクです。
普段あまり着ない色ですが、
変わったデザインなので気に入っています。
カトレアのようなお花も斬新に描かれています。
季節は気にしないけど、カトレア(蘭)は
確か冬の花だった気がします。
(今頃冬の花じゃ遅いですけどねw
まぁ、別にいっかーー)
目が回りそうなデザインです。
エキゾチックな色味の
モダン柄半幅帯と、
アクセントに赤いシマシマ帯締め。
ちょっとわかりにくいですが、
リボンのせアレンジな
帯結びです。
暖かくなってきたので、
意識して春っぽいコーディネート
したいですね。
意識しないとどうしても
濃い寒色の着物ばかり着てしまう
こいけです。