ふだんきもの杏

先週末のおでかけ、最後は私の地元での結婚式です。

 

高校の友人の挙式&披露宴。

 

SummerBashに参加したため、前のりできず、当日特急で駆けつけることに。

 

起床時間は、午前4時半。

 

 

表参道での夢のような時間から帰ってきて、急いで半衿付け。

(前もって付けておけばいいのに)

 

着る予定だった襦袢は袖丈が合わず(さすがの私もこういう時は気にします)

急きょ袖なしの襦袢にちょうどいい長さの袖を見つけてちくちく縫い付け。

(前もって確認すればいいのに)

 

いつも使うフォーマル草履バッグセットは・・・

 

先月の結婚式で実家に置いてきたんだった!替わりのモノ替わりのモノ・・・

 

 

とまあそんなわけで寝る時間はほとんどなく、

おかげで逆に時間に余裕をもって家を出たのでした。

 

IMG_6820

 

いつも着物で実家に帰ってますが、それは半幅帯での話。

バスや特急の座席では帯をぐるりんと回して座っちゃいます。

 

でもさすがにお太鼓ではそうはいかないのですね。

2時間ちょっとですが、とてもしんどかったです(;´∀`)

 

お太鼓自体も久しぶりでした。

 

写真を撮る余裕はなかったので、事前のコーディネート写真でご紹介です。

 

何を着ようか迷ったんです。

一枚持っている絽の訪問着は祖母からのものでカッコいいけど渋い!

私にはまだ早いーー(´・ω・)あと10年カナ・・・

紗袷の付下げも着る機会がないから(厳密には時期が少し違いますが)

着たいなーと思いつつ表が黒の紗なので、地味かなと。

 

悩んでいたら、たまたま骨董市でポリの付下げを見つけてゲット。

ちょっと柄が少なめで寂しいですが、主役ではないのでイイカナー。

IMG_6895

 

 

さてはて着物はいいとして、帯、どうしよう??

困ったーー

 

と思っていたらこれまた骨董市でアンティークの帯に出会う。

絽の表地にアンティークらしいがっつりとした帯芯が入っていたので

(こんな厚い芯が入っていたら絽である意味がなかろう・・・)

開いて、帯芯を抜いて縫い直しました。

IMG_6744

ちょっとわかりにくいですが、周りがシルバーでぎらぎらしてます。

 

帯揚げは無地ではなくいつも使っているデザイン絞りの帯揚げで

少しだけカジュアルダウンしました。

上半身がちょっと寂しいのでー。

IMG_6743

 

光の加減が悪い写真ばかりでごめんなさーい

 

先月のいとこの結婚式では、親族、参列者共に着物姿が結構多かったですが、

今回は、ご両家のお母様以外には私だけでした!

そういう時代、なんでしょうか。

 

新郎様、なんと七人兄妹の末っ子君でしたので、小さなお子様だらけのお式でした。

10人以上いたと思います。

私の友人の新婦はいきなりたくさんの甥姪に囲まれて楽しそうです。

 

 

諏訪湖の湖畔にある眺めのいい教会、晴天の下で鐘を鳴らす二人。

友人がとても綺麗で幸せそうで。

IMG_6832 IMG_6834

 

結婚式は絶対和装!と思っていましたがウエディングドレスも素敵だなーと

2か月続けて出席した私は思うのでした。

 

(痩せなきゃっ  ←予定はないですが)

 

初めて見て感動したのが、このキャンドル。

不思議なんですよ。火をつけるとこうしてキャンドル自体が光る。

しかも色が変わるんです。

そしてカメラのシャッターなどにも反応して一瞬光るのですが、

携帯のフラッシュには反応しない・・・一体どうなっているのかしら。

IMG_6880 IMG_6879

 

お土産にもらえたので、最後まで使ってどうなってるのか調べたいと思います。

 

 

この日のウエディングケーキはちょっと変わっていました。

みんなでデコレーションをする、というもの。

まっさらな四角いケーキの上に参列者がチョコペンやフルーツでデコりました。

IMG_6859

 

とってもとっても幸せな時間で、眠気も忘れて楽しみました。

数年ぶりに合う友人もいて、いい機会でしたね。

 

 

お二人の末永いお幸せをお祈り申し上げます!

 

 

 

 

 

webショップ

ふだんきもの杏

杏鳥02