ふだんきもの杏

ふだんきもの杏からのお知らせ

ふだんきもの杏からのお知らせ

発送は月・木曜日に行っております。

(天候不良等により翌日に変更になる場合があります。)

発送方法・料金についてはこちらのページをご覧ください。

 

★発送日カレンダー★

 ふだんきもの杏からのお知らせ ふだんきもの杏からのお知らせ

calendar by beniwakana

 

前回の記事()

 

 

 

LINEでお得なクーポン配信中!

お問合せもお気軽にどうぞ。

詳しくは ↓ こちらから

お客様のお声いただきました。レッスンのお客様です。

 

 

WEBショップはこちらから!
WEBショップ

吉祥寺店舗でも商品をご覧いただけます
吉祥寺店

ふだんきもの杏ではお客様のお声を募集しています。
詳しくは↓↓↓
お客様のお声

杏’sコーデお試しください!

ogp

 

先日なんでもレッスンにお越しいただいたお客様、Oさんから

嬉しいお声をいただきましたのでご紹介いたします。

 

 

Oさんからのレッスン内容リクエストは、

・お太鼓結びがイマイチうまくできないので教えてほしい

・帯揚げをスッキリさせたい

・半幅帯(枝垂れ結び)を覚えたい

 

ということでした。

 

既にお着物を着ていらっしゃる方でしたので、

お太鼓はポイントレッスンにしてお太鼓も半幅も

両方やってしまいましょう!ということで

色々詰め込んで大変だったと思いますが

頑張ってくださいました。

 

写真は、レッスンの時の写真です。

お客様のお声いただきました。レッスンのお客様です。 お客様のお声いただきました。レッスンのお客様です。

 

半幅はお持ちの帯の他、私の長尺帯でも体験していただきました。

お客様のお声いただきました。レッスンのお客様です。

 

以下、Oさんよりいただいたコメントです。

 

私は着付けを習ったことがありますが、周囲のペースについていけず、

質問もできずに挫折してしまった経緯があります。

その後も着付けを教わる機会はありましたが、やり方が皆違うので、

混乱してしまいました。

その為、マンツーマンで詳しく教えてくれる教室を探していました。

杏のなんでもレッスンでは、苦手な名古屋帯と半幅帯を中心に教えていただきました。

私がこれ以上混乱しないよう、自分が普段結んでいるやり方をベースに、

アドバイスをもらう形になりました。

個人的な癖を指摘していただき、本の通りにやってもなぜか出来ない理由が

よく理解できました。

ちょっとした事なのですが、自分では本当に気付かなくて…。

更に、小物の使いやすい方法も伝授してくれました。

いろんな問題が解決して、スッキリです‼︎

 最後に気になっていた杏sリボンも購入できて、大満足のレッスンでした♪

 

 

 

Oさん、暖かいメッセージありがとうございます。

お太鼓と半幅の2本立てで、覚えることが多くお疲れさまでした。

ぜひこれからはもっと自信を持って、また完璧を求めすぎず、

着物ライフを楽しんでくださいね!

杏’sりぼんも、興味を持っていただけて嬉しかったです。

いろいろに使えますので活用していただければと思います!

 

また機会がありましたらオープンデーに遊びにいらしてくださいね~。

 

 

ふだんきもの杏ではお客様のお声を募集しています。
詳しくは↓↓↓
お客様のお声

 

LINEでお得なクーポン配信中!

お問合せもお気軽にどうぞ。

詳しくは ↓ こちらから

お客様のお声いただきました。レッスンのお客様です。

 

 

WEBショップはこちらから!
WEBショップ

吉祥寺店舗でも商品をご覧いただけます
吉祥寺店

 

杏’sコーデお試しください!

ogp

 

 

今月は立て込んでいてなかなか着物を着る機会がありませんでした・・・。

 

半月ほどの間に急に寒くなり、いつもならまだ

ギリギリ単衣を着てたかもしれませんが

私物を衣替えしました。

 

今季初めての袷着物はレッスンの日。

 

名古屋帯のポイントレッスンと半幅帯で枝垂れ結びを

レッスンさせていただきました。

 

お太鼓はあちこちで習ったそうですが、

疑問点を質問できない教室が多いようで

今回色々とスッキリ解決していただけたようです!

 

 

この日に着た着物は水玉模様のアンティーク紬。

紬とういうかお召・・・なのかな・・・

撮影場所失敗しました(笑)背景と同化してしまいそう。

袷初めはなんでもレッスンの日。

 

黄土色、なのかな?この色はあんまり持っていないし

あんまりチョイスしないですが、水玉模様がすきなので♪

袷初めはなんでもレッスンの日。

 

 

帯結びは枝垂れ結び。枝垂れ結びレッスンのリクエストでしたので~。

袷初めはなんでもレッスンの日。 袷初めはなんでもレッスンの日。

 

雨が続きなかなか着物を着るのを断念してしまう

ことも多いかもしれませんがこれからたくさん

着物を楽しみましょう~~♪

 

 

 

WEBショップはこちらから!
袷初めはなんでもレッスンの日。

事務所店舗で商品をご覧いただけます
袷初めはなんでもレッスンの日。

10月のフリーオープンデーは27日~30日です

 

 

ふだんきもの杏ではお客様のお声を募集しています。
詳しくは↓↓↓
袷初めはなんでもレッスンの日。

1か月たつのは早いですねぇー。

 

もう10月も後半に入ってしまいました!

今月は、27日(金)から30日(月)の4日間です。

 

ちなみに、来月は都合によりお休みです。

 

12月は、年末になりますので15日~18日に行います。

 

単衣の季節が終わって急に涼しくなり着物がきたくなっていますよね~?

 

少し仕入れを控えていたのですが、オープンデーに向けてどどーんと

入荷しましたので、チラ見せしたいと思います!

 

写真は一部でただいま棚がいっぱいになっています~~!

 

それでは・・・・

 

まずは、珍しく入荷した帯。

名古屋帯と、洒落袋(右下の有栖川紋)です。

上の二つはアンティーク、左下は紬帯です。

10月のフリーオープンデーは27日~30日です。

 

縞好き大爆発~~

他にも縞の在庫はたくさんあるのに、またやってしまいました!(笑)

10月のフリーオープンデーは27日~30日です。

 

植物紋がちょっと多いかな~?

左下の白いのは、アンティークの付け下げです。

裏地に変色が出ていますが、表は割ときれいでとっても素敵!

寛容な方にぜひぜひお勧めです!

10月のフリーオープンデーは27日~30日です。

 

右上の臙脂色は色無地なのですが、地紋がスゴイ!

いや、地紋を超越している立体感!凝ってますよーー!

(柄をわかりやすくしているので実際はもう少し濃いです。)

10月のフリーオープンデーは27日~30日です。

 

 

そして!これはなんでしょうか!?

10月のフリーオープンデーは27日~30日です。

 

多分、沖縄の踊り衣装です。

なにこれーかわいいーー!!と思わず飛びついてしまいました。

長い袖は、脇にくっついています。

10月のフリーオープンデーは27日~30日です。 10月のフリーオープンデーは27日~30日です。

赤い衿の下にちゃんと柄の入った衿も付いてるし、衽もあるし、

衿を外して、袖を直したら着物として着られそうな気がします。

 

 

売れなかったら、リメイクに使おう・・・。

 

 

羽織・道行も出しましたので是非足をお運びくださいませ★

 

 

*出品が少し滞っていております!

 もうすぐ再開しますが今回ご紹介したものがいつ出品できるかわかりません。

 ネットユーザーのお客様など、気になる商品がありましたら

 お気軽にお問い合わせください。

 当店はお問合せ優先となっております。

 

 

WEBショップはこちらから!
10月のフリーオープンデーは27日~30日です。

事務所店舗で商品をご覧いただけます
10月のフリーオープンデーは27日~30日です。

ふだんきもの杏ではお客様のお声を募集しています。
詳しくは↓↓↓
10月のフリーオープンデーは27日~30日です。

トラブル続きだった関西旅行レポもとうとう4日目です!

ここまでのお話は、「1日目&2日目」 「3日目」をご覧くださいねー。

 

大阪のホテルに宿泊した私たちは大阪素通りで一途神戸へ。

 

とりあえず4日目のマイコーデです。

関西横断旅行。4日目

今回の旅は、2日目と3日目の間で宅急便を利用して荷物を入れ替えないといけない

特別な事情がありましたので、ついでに毎日着物と小物を替えましたが

帯は表と裏を替えて使い回し、長襦袢は1着を続けて使っていました。

どの着物にも合うグリーンの半衿はとっても便利。

 

 

 

 

神戸には、彼が行きたいというお肉屋さんと、

彼が買いたいというお土産を求めて行きました。

 

ついでにもう一か所なにか、と調べてみたら「とんぼ玉ミュージアム」

というのが近くにあったので行ってみました。

 

 

そんなわけで向かったのは、神戸 三宮。

以前、神戸ルミナリエを観に訪れたことがありますが、

その時は夜でしたので、街並みはお初です。

 

印象は・・・「とってもオシャレ!!!」です。

 

 

通りのあちこち細かいところが神戸らしい感じがしましたー。

関西横断旅行。4日目関西横断旅行。4日目

 

三宮って東京でいうと銀座ですね!?

ハイブランドのお店がたくさん立ち並んでいました。

建物一つ一つがオシャレでドキドキしました♪

関西横断旅行。4日目 関西横断旅行。4日目  

 

そんな街並みを見ながら向かったとんぼ玉ミュージアム。

ちょうどとんぼ玉展というものが催されていて、

とんぼ玉以外にもすっごいガラス細工作品が並んでいました。

とんぼ玉制作体験というのをやっていたので、挑戦です!

関西横断旅行。4日目 関西横断旅行。4日目

こういうワークショップ私大好き!ガラス系は初めてです。

 

まずはベースになるガラスの色と、模様になるガラスの粒を選びます。

関西横断旅行。4日目

 

ベースとなるガラスは棒状のもので、これを溶かして

左の細い棒に巻き付けるんです。

この細い棒の所が穴になるんですね~。なるほどーー!!

関西横断旅行。4日目

 

細い棒にまあるくガラスを巻き付けたら、その周りに模様となるガラスを

押し当ててくっつけます。

そのあともう一度火にかけてとんぼ玉の形を整えます。

関西横断旅行。4日目

 

形が出来たら粒々上の石の中に押し込んで冷ませば完成。

関西横断旅行。4日目

 

こうして書くとあっという間ですが、ガラスを熱しているときは緊張するし、

溶けてきたら落ちないようにぐるぐる回し続けないといけないし

器用でないとなかなか難しいなーと思いました。

 

でもすごく楽しい!

テーブルスペースでできるほど手軽にできるものだと驚きました。

 

薄いピンクにお花の粒を付けたものと、

クリアに青系の細かいガラスを付けて水玉にしたもの。

関西横断旅行。4日目

 

ピンクのは、お花の形になった小さいガラスが用意されていて4つ付けられます。

関西横断旅行。4日目 関西横断旅行。4日目

ちょっと形がいびつなのはご愛嬌~~(笑)

どうやって使おうか、考え中です。

 

 

冷えるまで、1時間ほどかかるというのでその間にお昼へ。

 

 

戻る最中に神戸大丸デパートの一角で写真撮影。

女神さま?の前で。

関西横断旅行。4日目 関西横断旅行。4日目

 

公衆電話もレトロ~~!

関西横断旅行。4日目

 

お昼です。

お肉屋さんの、和牛ステーキまぶし。

(ごはん少なめにしているので実際はもうちょっとボリュームありですw)

関西横断旅行。4日目

ウナギのひつまぶしのように、

そのまま食べておいしい、

薬味をのせておいしい、

お茶漬けにしておいしい、嬉しいご飯です♪

肉好きにはたまらん~~です!

 

 

このあと、とんぼ玉を受け取って、お土産を買って、

神戸空港から東京へと帰って行ったのでした~。

 

 

当初希望していた場所が4つくらい行けなかったのは残念でしたが

それでも毎日くったくたになるほどたっぷりと関西を楽しんで、

あっという間の4日間でした!

 

 

楽しんだあとは、またせっせと働きましょう~~(笑)

 

 

 

1日目から長いブログを読んで下さった方ありがとうございました。

おつかれさまでしたっw

 

 

 

 

 

WEBショップはこちらから!
関西横断旅行。4日目

事務所店舗で商品をご覧いただけます
関西横断旅行。4日目

10月のオープンデーは27日~30日です!

 

 

ふだんきもの杏ではお客様のお声を募集しています。
詳しくは↓↓↓
関西横断旅行。4日目

 

 

 

 

 

 

関西横断旅行、1日目&2日目の記事はこちらから。

 

2日目に京都入りした私たち。

 

色々とハプニング続きな1日目でしたが、実は2日目も

良くも悪くも予定通りには行きませんでした。

 

2日目の内容はまだ詳しくは書けないのですが、

2日目の予定がなんとか終わって宿泊施設に向かうことに。

 

・・・なったのですがバスの乗り場がわからず右往左往。

 

宿泊先に電話して案内してもらうも、ホントにここであってるのか??

(だって、乗り場にその行き先が書いていないんですもの!)

とあちこち歩き回った挙句、バスの移動よりも徒歩の距離はあるものの

確実な電車に乗り、宿泊施設に着いたのは夜8時近く。

 

まだ夕飯も食べていなかったのですが、チェックイン時間が迫っていたんです。

 

2泊目の宿泊先は、初めての”ゲストハウス”。

お安いホテルが全然取れなかったのと、

京都は今ゲストハウスがあちこちにできているということで。

 

行ってみたらそこは中国語教室をテキトウに改装した感じのとこで

施設中に中国のかほりがぷんぷん漂う施設。

看板も出てなくて、ここでもまた電話で「どこですかぁーー!?」と。

 

一応、個室でした。良かった。行くまで共同部屋でないかと心配してました。

 

初めてのゲストハウスなので他がどんなかわかりませんが

そこはチェックイン時間だけバイトくんがいて、先にお金を払い

夜は管理人は誰もいなくて宿泊者のみ。

翌朝は勝手に出ていくっていう・・・色々驚き。

 

この日、ここに届くよう荷物を送っていたのですが届いていなくって、

このバイトくんが慌てて取りに行きました。

(事前連絡をして日時指定してたのですが結局不在&不在表に気が付いていなかった)

 

到着後、荷物を受け取り、一休みしてようやく取った夕飯は

近所のラーメン屋さん。

なんかラーメン激戦区のようであちこちラーメン屋さんがありました。

行列ができてるお店もありましたね。

 

なんとなく入ったとんこつみそのラーメン屋さんは

リーズナブルでとても美味しかったです。

 

私たち、ここまでまだ一度も「関西らしいご当地モノ」を食べておりません!(笑)

 

2日目もなかなかヘビーな1日を過ごしたため夜はぐっすり、

起きたのはなんと朝9時!!

(チェックアウトは朝10時!!!)

 

うひゃーーーっっと飛び起き1時間でシャワー浴びて化粧して

着物に着替えて出かける羽目になりました。

 

ま、まぁ誰もいないので10時過ぎても大丈夫だったんでしょうけどねw

 

なんとか間に合いました。

3日目のコーデはこんなんでした。

関西横断旅行。3日目

 

 

さて、やっと3日目の話に入ります。

 

まず向かったのは彼の要望、「南禅寺」。

 

バスで向かって最寄りで降りて・・・なんとなく流れで入ったところは「永観堂」。

 

違うことに気が付かずに拝観料を払って見学していました(笑)

紅葉の多いお堂で、紅葉が少し始まったりしてとてもきれいな場所でした。

関西横断旅行。3日目 関西横断旅行。3日目

奥はもう山なのかな?この森っとした感じがいいんです~。

 

地面には苔が芝生のように青々と這っていて。

春先のような写真です。

関西横断旅行。3日目

 

そうかと思うと紅葉が始まった初秋の雰囲気も。

関西横断旅行。3日目 関西横断旅行。3日目

 

お茶屋さんの赤も映えますね~~。

関西横断旅行。3日目

 

一通り見学してから、「なんかおかしい・・・ここはどこ?」

ってなことになりまして、目的地ではなかったことに気が付きました。

 

南禅寺はお隣だったのです。

お隣と言ってもどちらもかなり広い敷地なんですけどね!

 

3日目から急に夏日になって歩き回るのはしんどい日でして

一か所目からヒーヒーでした。

 

 

とにかく歩いて南禅寺へ。

 

実は南禅寺のお寺が見たいのではなくて、「水路」が見たいんだという彼。

 

水路?はい?? な私。(歩きながらその話を初めて聞いたんです)

 

水路が頭の上を・・・

 

頭の上?

天井に水が流れているの??

 

まあ、行けばわかるよ。

 

という会話をしながらわけがわからないまま向かうこいけなのでした。

 

そして到着した場所は!

関西横断旅行。3日目

うおぉーーー!なんじゃこりゃっ!

 

この橋に見える建物。この橋の上が水路になっているそうです。

 

調べてみたら、これは「水路閣」というそうです。

琵琶湖から京都市内へと人工的に引いた水路の一部なんですって。

私はぱっと思い浮かびませんが、映画やドラマのロケやアニメなどでも

使われている場所のようです。

(ちなみにこちらもけいおん!聖地だそうで。)

 

こんな感じの奥行ある写真を撮ろうと大混雑でした。

関西横断旅行。3日目

 

アーチの高さはそんなにないですね。160㎝くらいかな?

関西横断旅行。3日目

 

煉瓦造りですが、凝ったデザインですよねー。古代ローマ風?

関西横断旅行。3日目

 

この水路の横の坂を上がっていくと実際に水が流れているところを

見ることができたのですが、今はあんまり多くは流れてないみたいで

かなりよどんでいて、臭いもきついです(^^;)

 

自然の川もあって、気持ちのいいところでした。

関西横断旅行。3日目

 

 

水路閣を見たは再びバスで祇園・八坂神社へ。

 

京都ってバスがとっても多くて便利ですが

どのバスもスゴイ混雑ですねーーー。

 

それだけ観光客でにぎわっているということでしょうか。

 

なんとかや坂神社へ到着。

 

八坂神社は私がリクエストした場所です。

でも人が多くて多くて・・・

 

祇園は初めて行ったのですが、東京で言う浅草のような場所ですね。

雰囲気がそっくりでした。

 

浅草同様、まーーー外国人が多い!

着物姿が多い!レンタルのお店があちこちにあるのでしょうね。

可愛らしい~着物を着た女性がたくさんいましたよ。

 

人込みを避けて写真を撮るのが難しいですっ

関西横断旅行。3日目 関西横断旅行。3日目

真ん中のお堂?では婚礼が行われていました。 

八坂神社で婚礼なんて素敵ですね。

壁がないので丸見えでした・・・

関西横断旅行。3日目 

 

 

祇園の街が浅草によく似ていたので、街歩きは市内で次の目標、清水寺へ。

 

三度満員バスに揺られ清水寺に向かう坂の一番下に。

 

観光バスだと中腹からなのですが、ツアーでないと一番下からの

長ーい坂を上らないといけないんですね!

 

坂を上がる最中でもいくつも着物レンタルのお店を見かけて、

この数年でとても増えたみたいですね。

前に行ったときは坂で目についたのは2~3件でしたもの。

 

女性が圧倒的に多かったですが、男性の着物姿もチラホラ。

 

慣れない草履や下駄でこの坂、大丈夫かしらと余計な心配をしたこいけです。

お洒落を楽しむ女子はタフです!

 

 

坂のてっぺんまで到達するも、まともな写真は撮れません!(笑)

なんとか撮れた一枚。

関西横断旅行。3日目

 

がんばって坂を上がってきましたが、人の多さに参拝は断念。

 

Uターンでお土産を買いつつ坂を下りて行ったのでした。。。

 

 

清水寺を出た私たちは大阪へと向かいました。

 

 

本当は大阪でも一か所行きたい場所があったのですが、

日曜はお休みだということを後から知ったので、大阪は宿泊のみです。

 

歩きまくって人に揉まれまくって疲れ切った2人は、

まだ16時くらいでしたがとりあえずホテルへ。

一旦休んでからゴハンに行こうということになりました。

 

暑かったし、荷物もあって疲労困憊でした。

 

 

3日目は私も彼も初めてアパホテルに泊まりました。

 

アパホテルって、中の上くらいのシティーホテルだと思ってましたが

ちょっと良いビジネスホテルだったんですねー。

 

お部屋に入ると折り鶴。これはあの女社長さんのこだわりだそうで。

関西横断旅行。3日目

 

お部屋でちょっと休憩して、夕飯は近くのお好み焼き屋さんへ。

ようやく、ご当地モノにありつきました!!

(お昼も適当にすませていたのでー)

 

お店は、ArAkA(あらか)さんというお好み焼き・鉄板焼きのお店の

「別館」ということでこじんまりとしたカウンターだけのお店でした。

 

お兄さんが一人で回していました。

 

 

大阪駅から少し離れた肥後橋という駅での宿泊でしたが

東京で言うと丸の内のような場所でしょうか?

 

オフィスビルの立ち並ぶようなところで、日曜定休の飲食店が多いなか、

ArAkAさんは営業されていたので行ってみたのですが、とってもいいお店でした!

関西横断旅行。3日目 関西横断旅行。3日目

イイ感じの雰囲気のお店でゆっくりまったり焼き物を楽しめます。

駅から少し歩きますがとってもおススメです!

 

また行きたいなっ!

 

 

ようやく、名物と思われるものを食べてご機嫌で3日目を終えたのでした。

 

 

 

4日目の記事へ

 

 

 

文字多めの長ーーいブログを最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

次は4日目です!

 

 

 

 

WEBショップはこちらから!
関西横断旅行。3日目

事務所店舗で商品をご覧いただけます
関西横断旅行。3日目

10月のオープンデーは27日~30日です!

 

 

ふだんきもの杏ではお客様のお声を募集しています。
詳しくは↓↓↓
関西横断旅行。3日目