発送は月・木曜日に行っております。
(天候不良等により翌日に変更になる場合があります。)
発送方法・料金についてはこちらのページをご覧ください。
★発送日カレンダー★
calendar by beniwakana
発送は月・木曜日に行っております。
(天候不良等により翌日に変更になる場合があります。)
発送方法・料金についてはこちらのページをご覧ください。
★発送日カレンダー★
calendar by beniwakana
SNSに掲載したコーデまとめです。
10/27
今日はアンティークの付下げに自作の絞り半幅帯(新作!)で。
出かける前に旦那氏に「パーティーですか」と言われた(笑)
パーリーじゃないよ、仕事だよ!
10/28
今日は昨日締めた黒い絞り半幅帯の反対面カラフルな格子です
こんな感じで両面使いの帯を最近夜なべして制作しています。
久しぶりにミシンを引っ張り出したので楽すぃ〜
10/30
今日はカルタ結びを風船太鼓風にしようと思って考えてみました!
風船太鼓をぺたんこにしてもいいんだけど、カルタ結びなら結び目がないので。
金曜からの旅行ではリュックを背負いたいと思っているので急きょ考えました♫
名付けて「風船カルタ結び」
~11/2-4 長崎旅行~
11/5
今日のこいけはアンティークの絞りにゼブラのハンドメイド帯でした!
朝晩が冷え込み日中は暑い
喉がカサカサです。 皆さまお気をつけくださいねー
11/6
今日は…衿が…変です…
自作の青海波帯のハギレを半衿にしたら予想を上回るおかしなことになりました(泣)
これはもう外そう。
着物と羽織はアンティーク♫
11/8
今日はねぇ。 間違えちゃいました。
カラフル格子の面を合わせたのに 帯結んでクルッと回したら裏面になってました。
だから胴前と着物の色が被りすぎてる!
(泣) 狙ったコーデじゃないの初めてこんな失敗したの!
回して驚いたの!!
10/27
今日のあんこ姉さん
赤いボーダーの紬 白い帯を合わせたらクリスマスコーデみたいになっちゃいました(笑)
(ハロウィン近いから仮装ってことでいっか)
少々難ありで3千円台のコーナー在住。
着たらそんなにわからないし丸洗いしたら綺麗になりそうな子です。
11/15
今日は姉妹コーデ
先日(と言ってももう1週間も前)から着せている
あんこ姉さんのボーダー紬を見てあんず姫も対抗!
発色の良い赤黒の変わり格子の紬です。
姉さん「アラ、良い紬着てるわね」
姫「お姉さまのボーダーもオシャレよ♫」
仲良し姉妹である。
11/6
今日のあんこ姉さん
メンズライクな(と言うよりおじさんのチェックのシャツって感じですが) 着物に青海波の帯です。
帯は帯で、青海波と言うより完全に「鯉のぼり」じゃん…(笑)
11/9
今日のあんず姫
ガーリーな着物は水仙の花のようだけど可愛いから今着せたいから着せちゃいます
グッドサイズな可愛い子です。
帯のドット模様がレースみたい♫
羽織はアンティークの絞りさん。 ちょいと古いのですがまだまだ着られます!
LINE公式アカウント @kimonoan
お得なクーポン配信しています。
お問合せもお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
長崎旅行中のコーディネートです。
実は、早朝の出発の為、母と前日待ち合わせをして空港近くで前泊だったのですが、
なんとその日の夜に入ったお店に帽子を忘れてくるという大チョンボ!
旅行中頭が寂しいことになってしまいました。。。、がっくり
***************************************
着物は3日通して1枚。
帯も4wayな半幅帯を、この旅行のために考えた「風船カルタ結び」で。
毎日違う面を出せば最大4日間、帯一本で楽しめます♪
風船カルタ結びは、ぺたんこで結び目のない帯結びで
旅行には重宝するのですが、背中の見栄えが私的に物足りなくて
今回風船太鼓からアイディアをもらって二つの結び方をミックスさせてみました。
着物と帯は1点づつですが、その代わりに
半衿を付けた美容衿や帯周りの小物でコーデに変化を付けました。
基本的に暖かい予報でしたが朝晩の冷え対策として
羽織一枚とストール、アームウォーマーを準備しました。
*光の加減等いつもと違う場所で上手く撮れなかったので
見にくくて申し訳ありません!
1日目。
割といつも通りなスタンダードな感じでした。
割といつも通りなスタンダードな感じでした。
2日目。
2日目は歩く時間が多いのかなと思って(実際には毎日恐ろしく多かったのですが)
短め丈&からし色のタイツコーデを考えていました。
(画像が酷くてすみません)
3日目。
洋服&レース裾除けコーデで雰囲気がらっと変えてみました。
ツアー参加の奥さまたちや、観光先のお店の方に
あら、着物で旅行なんていいわねーとよくお声かけいただきました。
93歳のおばあちゃま(ツアー参加!)からは、
コーディネート毎日変えてるのねとお声をいただき
気が付いてもらえたことに感激でした。
ちなみに後ろ姿はというと、
一応毎日違う風船になるようにしていたのですが
基本的にリュックを背負っていたので、あんまり見てもらえませんでした。
リュック姿のこいけです。
この旅の為に用意したリュック。
リュックなんて本当に何年かぶりですが(多分10年以上)
着物でリュック、ハマりそうです(*´艸`*)
そしてこのカッコで待ち合わせをした母からは、もはや何も言われませんでした。
もう、私がどんなカッコしようとも驚かなくなった我が母なのでした。(笑)
改めて、3日間まとめ。
LINE公式アカウント @kimonoan
お得なクーポン配信しています。
お問合せもお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
長崎旅行レポの続きです。 その1はこちらからどうぞ
2日目、南山手を出発してハウステンボスに到着しました!
ハウステンボス内にある「ホテルヨーロッパ」へまずはチェックイン。
ロビーがもう凄いゴージャスで驚きました。
お花が沢山飾ってあって、それだけでも大興奮です!
ハロウィンの名残り…(笑)
ピッチピチの生花ばかりでなく、秋らしい、カサっとした感じの見せ方も素敵です。
そしてお部屋に入ってまた大興奮!
お部屋が可愛すぎます~~~💛
ティーセットまでがちゃんと素敵なんですもの。
ツアーで行ったので後から知りましたが結構な高級ホテルのようです!ヒエー!!
一息ついたらさっそく園内を散策に出かけました。
まずは園内を一周回ってみようということで、カートタクシーに乗ってみました。
園内がとても広いのでバスやカートタクシーが走っています。
お花がのっていて可愛らしい!
派手なアトラクションが苦手な母。
お陰でアトラクションの類は一切体験できませんでした。
(母を待たせて一人で体験してもねぇ・・・)
唯一体験したのは「トリックアート館」。
もっと高度なトリックアートがたくさんあったのですが、
人がたくさん見てる前で恥を忍んでポーズをとる必要があるのと、
母の撮影技術の低さで(笑)なかなかうまく撮れませんでした。
そうこうするうちに外は薄暗くなってきました。
ハウステンボスと言えばイルミネーションですよね!
園内あちこちがきれいにライトアップされていました。
光と噴水のショー。幻想的です。
夜は予約しておいた「変なレストラン」でビュッフェ。
このロボットはお好み焼きを作っています。
各テーブルにもロボット。
時々「ぼくに話しかけてね」と言ってくるのですが
周りが騒がしいせいかなかなか聞き取ってもらえず全然会話になりません。
Siriのほうがまだ会話になるな(笑)
そしてこの旅のメイン!スーパーワールド花火!
日本有数の「諏訪湖花火」を見て育った私からすると、
花火自体の規模はそう大きくはないなという印象ですが
仕掛け花火や和太鼓などのコラボなど、「花火ショー」としては凄く良かったです。
特にぐるぐると回ったりする仕掛け花火は初めて見ました。
ぐるぐ回っています
ナイアガラ!
風がなかったので、下の方は煙で見えなくなってしまうほど
たくさんの花火が打ち上げられました。
この仕掛け花火は、有料席を取らないと多分見えないのかな?
3千円くらいからチケットは帰るようなので、ぜひまた見てみたいものです。
大きな打ち上げ花火は園内の別の場所でも十分楽しめそう。
花火が終わった後、遅い時間でもプロジェクションマッピングが見られるというので
一番奥にある「パレスハウステンボス」へ向かいます。
綺麗な園内を眺めながら。
そして到着したパレス・ハウステンボス。
オランダの宮殿を忠実に再現した建物なんですって。
ここの壁一面に映像を投影するというので楽しみにしていました!
が
映像は「現代版白雪姫」 ・・・なぜ?
誰しもが知ってるストーリーなので、お話が飛び飛びなのはいいとして
ちょっと飛躍しすぎてお王子様なんて龍に乗ってきちゃいましたからね。
私も母も ポカーン(◎o◎) でしたよ。
写真撮る気にもなりませんでした(苦笑)
寒いとこ頑張って待っていたのに・・・!
展望台からの夜景を見るのを諦めて来たのに・・・!残念でしたー
こうして2日目は終わりました。
3日目。
ホテルのビュッフェで美味しい朝食をいただきのんびりとした朝を過ごしました。
そして再びパレス・ハウステンボスへ。
夜と雰囲気が全然違う!
ここで行われているフラワーショーも楽しみの一つでした。
素晴らしいアーティスティックな展示をじっくりと見て回りました。
このお部屋は特に凄かったです。
お部屋いーーぱいのお花。
かわい。
このお部屋自体も凄いんですよ。オランダ宮殿ですからね。
たーっぷり見て回ったあとは、ラウンジのカフェで一息。
マドレーヌの上に薔薇のあんこ?(白あんとサツマイモあんを薔薇の形にしたもの)
お皿が素敵すぎるんですけど!!!
そしてカフェラテも素敵。
出発までの残った時間はまたのんびりと園内散策。
所々にある自動販売機が可愛くて。
見切れちゃってますが、枯葉をお掃除してるスタッフが枯葉で
「HUIS TEN BOSCH」の文字やハート、★マークなどを作って
見せているところも素敵だなって思いました。
お昼は佐世保バーガーを買って、ヨットハーバーでランチ。
お天気が良くて気持ち良かったです。
滞在時間24時間と、長い時間ではありませんでしたが
ツアー参加者はほとんどアトラクションなどやらないシニアの方でしたので
これくらいで十分でしたね。
いつかまた、旦那氏と遊びに来てアトラクションを楽しみたいなと思いました。
午後3時、ハウステンボスを後にしました。
この後は、有田焼のお店に立ち寄ってから福岡空港より東京に戻ってきました。
本当に良く歩いた3日間でした。
久し振りに母と旅行がいけて良かったです。
次回は3日間のコーディネートのまとめです。
LINE公式アカウント @kimonoan
お得なクーポン配信しています。
お問合せもお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
ふだんきもの杏ではお客様のお声を募集しています。
詳しくは↓↓↓
11月1日~3日に母と二人で長崎ツアー旅行に行ってきました!
行程はというと、まずは羽田から佐賀空港。
佐賀空港から佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社へ。
そして話題になった諫早湾干拓堤防を通って、雲仙普賢岳へ。
雲仙温泉で一泊して、2日目は大浦天主堂周辺に寄りつつハウステンボスへ。
ハウステンボスのホテルに一泊して、そこからまた佐賀に入って有田焼見物。
そして福岡空港から羽田へと戻って来ました。
立ち寄り場所はそんなに多くなかったのですが、とにかく歩きまくりの3日間。
なんと3日連続で各日2万歩弱も歩いたようです。
自分でも驚きですが、本当にくったくたになって帰ってきました。
それでは1日目からレポ始めます!
初めに行った佐賀県鹿島市の「祐徳稲荷神社」です。
3大稲荷神社の一つでもあるそうで、高いところに本堂があるのが特徴です。
バスの駐車場から歩いていくと高いところにある朱くきれいなお社が見えてきます。
これはエレベーターと休憩所。
なんとエレベーターは一回300円払うそうです。だから安易に使えない(笑)
こちらの本殿、下から上がっていくのに階段80段。
旅の始まりから「まじか!(汗)」と思ったこいけでした。
さらに本堂の横から山の上の方に連なる新旧の朱い鳥居。
ここからさらに300段上がっていくと【奥の院】というお社があり、眺望も素晴らしいそう。
私は早々に断念しましたが、母は上まで行ったようです。
たくさんの風鈴が吊るされた場所で最初の記念撮影。
中国風なデザイン?がとても素敵な神社でした。
******************************************
神社を出たら、長崎へ向かいました。
佐賀県から長崎に入りずずずっと南下していきます。
諫早湾の干拓事業で話題となった諫早湾干拓堤防道路を通りました。
途中に駐車スペースがあって、こんなふうに諫早湾を一望することができます。
この堤防を渡っていくと、島原半島に入ります。
島原半島といえば、雲仙普賢岳。
私が子供の頃に噴火した記憶がありますが、今はその面影はありません。
でも、資料館などを訪れて長い噴火活動と風評被害にも苦しめられたことを知りました。
雲仙温泉は、火砕流の直接的な被害は実はなかったそうですが、
(山の反対側に流れていったそうです)
やはり噴火が起きた場所として、すっかり客足が途絶えたそうなんです。
ホテルに荷物を置いてから、雲仙温泉の噴気が漂う【雲仙地獄】へ。
かなりの広範囲でボコボコと温泉が沸き上がっていたり、
シューシュー、ヒューヒューと音を立てて噴気が噴出していて
辺りは硫黄のにおいで建て込めていました。
母と足湯に浸かることを楽しみに30分ほど歩いたのですが、
先の台風で配管が壊れてしまったとかで、残念ながら利用停止になっていました。
この地獄めぐりの帰りに立ち寄った公営の噴火資料館で
雲仙の噴火についてとても分かりやすい展示を見ました。
この日の夜、「雲仙仁田峠プレミアムナイトツアー」に参加しました。
真っ暗闇のツアーで写真が一枚もありません。
雲仙妙見岳を通る仁田峠。
開通以来夜間の通行が禁止されているそうですが、この特別なイベントの時だけ
通行を許可され、夜のロープウェイで展望台まで登り綺麗な夜空と夜景を眺めるツアーです。
駐車場からロープウェイに乗り込むまでに、また大変な段数の階段を上りました。
運動不足のこいけはもう、ヒーヒー言いながら登っていきました。
田舎育ちのこいけは綺麗な星空など見慣れてはいますが、
それでも感動できるほどの素晴らしい星空でした。
だって、うっすらと天の川まで見えるのですから。
この日、私たちの時間はとてもタイミングが良くて、月がもう地平線に隠れて
夜空は本当に星の光だけ。とてもラッキーでした。
東京に帰ってきてから「東京の空って明るいなぁー」とつくづく思うこいけです。
一日歩き続け、冷え冷えになった体を雲仙温泉で温めて1日目は終了しました。
***************************************
2日目。
なんと朝イチで向かったのは再び仁田峠。
まさかまたロープウェイに乗るために階段を上らされるとは・・・!
2日目もまた朝から「まじか。。。。」で始まったのです(苦笑)
展望台からさらに登っていくと妙見岳の頂上まで行けるようで、
ここでも(既にひーひー言ってる)私は遠慮ましたが母一人でサクッと行ってきたようです。
平成新山というのは私の頭の後ろにある山で、雲仙の噴火で平成になってからできた山です。
できたての山。なんか新鮮。いろんな意味で(笑)
***************************************
雲仙を出発して、カステラ屋さんに寄りつつ長崎市南山手へ。
南山手は「グラバー園」が有名なところです。
グラバー園は、メインの旧グラバー住宅が改修中とのことで
私たちはそこまでいかず、手前にある「大浦天主堂」という協会へ寄りました。
大浦天主堂は、国宝とされているそうです、
教会内はほんっっっとうに素敵な造りでした。
ステンドグラスはもちろん特徴的なフォルムに大感激です。
堂内写真撮影禁止です。下の画像は公式サイトよりお借りいたしました。
https://nagasaki-oura-church.jp/
素敵な写真がたくさん掲載されています。
ここでも博物館があり、天主堂についてやキリシタンについて
深く学ぶことができました。
なんだか学びの多い旅でしたね。
高台にあるため南山手の街並みが良く見えます。
天主堂から駐車場まで戻る「グラバー通り」を歩くと
両手にたくさんの食べ物屋さん、雑貨屋さんが並んでいます。
有名な「南山手プリン」と角煮まんじゅうを買って食べました。
一番人気のステンドグラスプリンと塩キャラメルプリン。どちらも美味でした♪
駐車場よこにある中華料理屋さんの大きな龍の前で。
さあ、南山手を離れて一路ハウステンボスへと向かいます!
続く!
LINE公式アカウント @kimonoan
お得なクーポン配信しています。
お問合せもお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
ふだんきもの杏ではお客様のお声を募集しています。
詳しくは↓↓↓
SNSに掲載したコーデまとめです。
10/18
今日はアンティークの絞りに自作の名古屋帯で銀座結び。
販売用に作ったのですが色々失敗しちゃって(汗)
しろくまクロクマ時々パンダな面とサンカクサンカク(和風に言うと鱗紋)な面。
リバーシブルで4wayな帯です。
杏’sりぼんのチョイスに失敗した。
10/19
ういぃぃぃさむいぃぃぃ
この間まで扇風機回してたのに今日はストーブが欲しいですよ
長袖インナーとタイツ解禁しちゃいましたよw冬かっ!
10/20
今日はフシギ模様のアンティーク♫
朝晩が寒すぎて早くもはおりものに手が伸びました
シンプル過ぎて「はっぴ」感が否めない杏コート。(一応、ミドリの格子。)
旦那さんに「テーブルクロス」と言われる。
10/21
今日は、「よく見たら菊だけどパッと見謎の柄」着物でした!
4way帯で後ろが賑やかい。
10/23
先日使ったばかりですが三熊さん(白熊さん熊さん熊猫さん)の帯。
この前は鱗面を前に出したので今日は熊さん面にしました。
10/26
今日は紫のアンティーク付け下げ
華やかで大好きです。
あんこ姉さんです。
10/20
シックなアンティークの着物 低価格コーナー在住です!
あんず姫。
10/19
発色の良い赤が印象的なポリのお着物です。
今日はちょっと寒いので、猫椿の杏コート着せてあげました。
よく見るとお猫さんがたくさんいるこの椿の模様、だいすきっ
10/26
オシャレクールなコーデ。
色数は抑えて挿し色に小物だけ赤を。
年齢問わず着られそうなプレタのお着物です。
LINE公式アカウント @kimonoan
お得なクーポン配信しています。
お問合せもお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
ふだんきもの杏ではお客様のお声を募集しています。
詳しくは↓↓↓