ふだんきもの杏

ふだんきもの杏からのお知らせ

発送は月・木曜日に行っております。

(天候不良等により翌日に変更になる場合があります。)


発送方法・料金についてはこちらのページをご覧ください。

 

★発送日カレンダー★

 

calendar by beniwakana

 

こんにちは

 

 

先日とてつもないことが起きました。

 

事件というか事故ですけれども。(笑)

 

 

 

1週間の福服着物市の中休み1回目のその日、

着物市に出品する着物を発送すべく荷物を抱えて後ろから玄関を出ようと

頑張っていました。

IMG_0449 ドアの幅しかない玄関前。

 

 

玄関前がとっても狭く、思わず足を踏み外し後ろに倒れました。

 

そのままあれよあれよと十数段下の踊り場へ。

IMG_0453 古い建物なので、奥行きが狭く、段差が高い階段。 

 

IMG_0455

 

 

 

 

 

 

 

 3階から2階に降りたところで

 一度折れ曲がっているため、

 ここの角の壁で転がりは停止しました。

 

 

 あ、壁のヒビは

 私が激突したせいじゃないですよ(笑)

 (´・ω・`;)

 

 

とても長い時間でした。

 

私は驚くと信じられないほど低い声で

わ"ーーー!とか、お"ーーー!とか(濁音付いてます)叫んじゃうのですが、

本当に恐怖の時は高い声が出るようです。

 

普段より2割増しくらいの高い声できゃきゃきゃきゃきゃと短く叫びました。

(なぜかよく覚えている)

 

 

しかし平日の昼間、

外からは見えないところで叫び声を上げても誰も助けてくれないんです。

 

 

しばらく呆然とそこに寝ていましたが

とりあえず生きていることを確認。

上着も着ておらず寒くてブルブルでしたので

自力で這い上がり、部屋に戻りました。

 

骨折もなく全身の打ち身と足首の捻挫程度で済みました。

 

とにかくあちこちシップを貼って気を落ち着ける私。

 

背中、左肩、左二の腕、お尻、左膝、左足首。

 

最初と最後の体制が

IMG_0561       IMG_0568

こうだったことを踏まえ、よくよく考えるとどうやら私はでんぐり返しをしたようです!

頭、ゴチン☆もありました。痛かった(笑)

 

滑り落ちるとかじゃなかたんですねー

おもしろいのでgif動画にしてみた(笑)←相変わらずハマってますw

1456121186gQrsCXIfmUvKBQq1456121186

 

しかし、滑り落ちていたら、頭から落ちていったので、壁に頭をうっていたかもしれないですね。

いやはや不幸中の幸いというか、打ち身と捻挫程度で済んで良かったです。

おかげさまで顔に傷はなく、脳内の出血の心配もなさそうです。

 

翌日、翌々日の着物市は負傷の身ながらもなんとかこなし、

3日目には捻挫もほぼ回復。

 

結構私丈夫にできてるのかな・・・ありがとうお母さん。

 

本日6日目、打ち身のあざは見た目気持ち悪くなる一方ですがw

これはきっときれいに元に戻ると信じています。

 

 

 

 

どうでもいい話を最後まで読んでいただきありがとうございます。

生粋のおっちょこちょいなので気を付けたいと思います!

 

 

 

 

 

webショップ
ふだんきもの杏
ふだんきもの杏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい商品を出品しました!

画像をクリックすると商品詳細を表示します。

 

 

 

正絹 袷の小紋 ☆☆ 【B/R】 (63.5/150.5/48) 毘沙門亀甲 華紋 アンティーク

10372-2 10372-1

朱色地に黒と白で毘沙門亀甲に華紋を染めたアンティークの小紋です。

 

 

 

正絹 袷の小紋 ☆☆☆☆ 【B/R/W】 (63.5/154/50) 毘沙門亀甲 華紋

 10374-1 10374-2

象牙色地にろうけつ染めのような染めで唐草、花モチーフを染めた袷の小紋です。

 

 

化繊 袷の紬 ☆☆☆ 【B/S】 (64/148/49.5) ドット よろけ縞 花  アンティーク 

10373-2 10373-1

艶感のある黒地に赤いドットのよろけ縞と白いお花モチーフがオシャレな

袷のアンティーク着物です。

 

 

正絹 袷の紬 ☆☆ 【B/L】 (64.5/165/45.5) 縦縞 銘仙 アンティーク 

10375-1 10375-2

ややくすんだ白地に赤い縞模様が印象的な袷のアンティーク着物です。

 

 

 

 

今回もwebアンケートにたくさんのご協力をありがとうございました。

 

多くのの方に「楽しかった」という評価をいただき、ほっとしています。

 

お客様より暖かいコメントもたくさんいただき大変うれしく思います。

この場にてご紹介させていただきたいと思います。

 

 

 

【きものバスケットへのコメント】

*暖かくて新たな発見もあり行ってよかったまた行けるときは是非行きたい

     ありがとうございます。楽しんでいただけて何よりです。

     今後も行ってまいりますので、ご都合が合いましたら

     ぜひご参加いただければと思います。

 

*出展者さんご本人とお話もでき、素敵な作品を手に取って見ることができて

 本当に楽しい時間でした。 またの開催を心待ちにしております。

     ありがとうございます。

     お客様のお言葉を励みに、次回の開催に向かいたいと思います。

 

*曳舟の駅へ向かう道すがら、チラシや名刺が店先に置いてあったので寄ってみました。

 まさか偶然立ち寄った場所で素敵な作家さん達の商品に出会えるとは思わず

 ワクワクしながら拝見させて頂きました。

 このようなイベントがあることも知らなかったので嬉しい発見になったと同時に、

 着物好きの方々の交流の様子も見させていただきました。

 次回がありましたらまた立ち寄りたいと思います。

     お出かけの途中にお立ち寄りいただき、またたのしんでいただき

     ありがとうございました。

     仕立直やさんでは時々色々なイベントが行われていますので

     そちらもぜひお楽しみいただければと思います。

 

*また曳舟でも開催してくださいww

     また機会がありましたら、開催したいと思います。

     その際はどうぞ宜しくお願い致します。

 

*今回も楽しいイベントを開催頂き、ありがとうございました。

     ありがとうございます。

     皆様のお言葉を励みにまた頑張って参ります。

 

*作家さん達の可愛い商品が沢山あって、とても楽しかったです。

  個性的な物が好きな私には、嬉しいです。

     それぞれ個性的な作家さんの作品を見ていただきありがとうございます。

     作家さんたちにお伝えしておきますね。

 

*前々回、前回と続いて今回も楽しませて頂きました♪

 次回も(有ると信じて)楽しみにしています^^

     きもバス皆勤賞☆ですね!ありがとうございます。

     次回も是非、宜しくお願い致します!

 

*かわいい小物、リーズナブルな帯、着物、お客さんたちの装い、とても楽しい時間でした。

     イベント丸ごと楽しんでいただけたようで、私たちも嬉しいです。

     ご来場ありがとうございました。

 

*埼玉県民なので、高津より近くて助かりました。 高津、曳舟どちらも駅から近くて

 良かったです。

     高津での開催にも埼玉からお越しいただいたのでしょうか?

     それは遠いところありがとうございます。

     埼玉、千葉方面のお客様にも気軽にお越しいただけるよう、 

     色々な場所で開催できたらと思っています。

 

*ワークショップで、毛の肌襦袢や、長襦袢も作ってみたい…

     トウキョウジョウさんではリクエストに応じたモノ作りワークショップをされています。

     イベントでは、足袋や帯作りになりますすが、定例のちくちく教室に

     参加されてみてはいかがでしょうか!

 

*着物と帯はもちろんのこと、小物も主役で見応えありました。

 会場もホッと出来る空間で、かなり混んでいたのに気にならない…というか、

 そのおかげで親近感を持てたように思います。

 新発見もたくさん!ほんとに楽しかったです♪

     ありがとうございます。とても楽しんでいただけて良かったです。

     時間帯によっては少々窮屈だったかもしれませんが、

     お客様同士でお話しをされている姿なども見られ

     古民家ならではの良さが表れたのではないかと思います。

 

*出店者様の取り置き商品に、そうとは知らずに一目ぼれしてしまって悔しい思いをしました。

 どれほど頑張っても出店者様より早くお邪魔することはできないので、

 できればそういうのは隠してほしかったなと思います。

 知らなければまた来ようと思えますが、知ってしまったら

 「出店者で先に商品を押さえているイベントには行きたくない」と感じてしまうので。

 それ以外はとても良いイベントでした。

     貴重なご意見をいただきありがとうございます。

     また、ご来場いただきましてりがとうございました。

     今回は残念な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

     出展者が開場前に商品を取り置きするということは決してないのですが、

     準備のお手伝いをしながら互いの商品を見て楽しんだり、

     また開催中に手が空いた場合には各自見て回り、購入することもございます。

     今回配慮の足りない行為に寄りご不快なお気持ちにさせてしまった点は

     出展者一同反省し、検討し、改善しなければならないと思います。

     より一層お客様皆様に喜んでいただけますよう、努力してまいりますので、

     今後も機会がありましたらご参加いただければと思います。

     どうぞ宜しくお願い致します。

 

*こういったきものイベントは都内でも西部エリア(原宿、新宿、荻窪など)に

 集中する傾向がある気がしていたので、 東部エリアでの開催は非常にありがたかったです。

 ワークショップが別会場だったのはどう周知されていましたか?

 そんな情報を知らずに伺ったので驚きました。    

 知っていたらもう少し余裕を持って伺ったのに残念でした。

     ご意見ありがとうございます。

     今後東部エリアでもいろいろな場所で開催できるよう考えていきたいと

     思っています。

     ワークショップの会場につきましては参加者の皆様には

     ワークショップ開催者から直接お知らせしていただいたと思いますが、

     一般にはお知らせしておりませんでした。申し訳ありませんでした。

 

      (後日追記)

              スタッフにより認識、対応が異なっておりました。

               当日ご不便おかけしましたお客様にはこの場でお詫び申し上げます。

                今後は事前の認識確認のチェックを強化して参りたいと思います。

 

 

*今回、会場が変更になり家(千葉市)から近

     (コメントをいただきましたが途中で切れていしまっていました。

      ご来場ありがとうございました。)

 

 

 

【各出展者へのコメント】

*トウキョウジョウさんが親しみやすい笑顔で迎えてくれてほっとした。ありがとうございます

     コメントありがとうございます。

     トウキョウジョウさんにお伝えしておきます。

 

*紅型染め屋 紅若菜さん いつもインスタで拝見していましたが、

 可愛らしいご本人と素敵な作品を見ることができて大満足です。

 色づかい、モチーフ共にとても惹かれます。

 ぜひ紅型教室の開催をお願いしたいと思いますのでよろしくお願い致します。

     (紅型染め屋 紅若菜より)

     きものバスケットに足を運んで下さいましてありがとうございました。

     インスタでも応援してくださってそして、お褒めのお言葉とっても嬉しいです。

     リクエスト開催紅型教室も、お陰様で様々な地域からお声がけを頂いています。

     これからもご期待にお答えできるようにがんばりますね。  

     どうぞよろしくお願いします。

 

*皆さま。 小物も可愛いし、着物もたくさんあってワクワクしました!

 これから着物を始めたいと思っている初心者なので、

 次回以降のイベントがきっと毎回もっともっと楽しくなると希望いっぱいです!

 本日はありがとうございました!!

     ご来場ありがとうございました。

     着物初心者の方にも楽しんでいただけるイベントになりましたようで

     私たちもとても嬉しいです。

     これから始まるお着物ライフをどうぞお楽しみください!

 

*「仕立て 直や」さんでは、屋号の通り、

 お仕立てやお直しのご相談も出来たのでしょうか?

 会場前に置いてあった名刺をいただいて帰ったのですが、

 お名前とお電話番号のみの記載でした。

      仕立直やさんは仕立て、直しの他お針教室などされています。

      どうぞブログをご覧になってください。

 

*コヤナギアイコさんの熊と鮭の羽織紐を購入しました。

 お目当ての物があって、嬉しいです。

 やまださんも買いたかったのですが、売り切れとのこと残念です。

 群馬からでは、ちょっと遠いので通販などもしてくれたら、嬉しいです。

     (C:Robot コヤナギアイコより) 

     群馬県からお越しくださり、ありがとうございます。

     パラサイト帯ヤマダ、販売数が4本と少なかったため、

     ご購入希望のお客様すべてに行き渡らず、申し訳ありませんでした。

     遠方の方にもご購入いただけるよう、

     ただいま通信販売の準備を行っております。

     販売について情報は、C:RobotコヤナギアイコのブログやSNSで

     お知らせいたしますので、 ぜひチェックしていただけたらと思います。

 

*コヤナギアイコ様 ウミウシ羽織紐を作って下さい♡(身バレする発言^^;)    

     (C:Robot コヤナギアイコより)

     私もウミウシ大好きです!検討いたします。

 

*紅若菜さんの帯を買うことができて、本当に嬉しかった。

 前回、2日目に行ったら無くて残念だったので〜。

 トーキョージョーさんのところでは、型染めの着物を買いました。

 二つとも着るのが楽しみです。

     (紅型染め屋 紅若菜より)

     ワモノヤトウキョウジョウさんとのコラボ帯をご購入下さいまして

     本当にありがとうございました。 

     前回は、そうだったのですね。再び足を運んでくださって本当に有り難いです。

     出来立てほやほやの蓮の帯、お手に取って頂けて良かったです。

     どうぞ、沢山一緒にお出かけくださいね。

 

*ふだんきもの杏さん:サイズ表示が詳細で分かり易。

 サイズ表示無かったら買わなかったかも。

 紅若菜さん:紅型ワークショップの申し込みの受付開始時間より早く

 アクセスが可能になっています。

 2分前でアクセスが集中と表示され、繋がりません。

 また、2回連続で同じ方がワークショップに参加されるのはどうかと思います。

 連続では参加出来ないとかのルールを決めて頂きたいです。

 本当に大勢の方が申し込みにトライしていますので。

 前回、今回と同一の方が参加しているのはご本人がSNSで書き込みされていますので、

 HNでどなたかもわかってしまっていますの。 ご検討下さい。

     (ふだんきもの杏より)

     選ぶ際にわかりやすく、を信念にひとつひとつ採寸してご用意して

     おりますので、ご評価いただけて嬉しいです。お求めありがとうございます。

 

     (紅型染め屋 紅若菜より)

     いつもご愛顧を賜りまして厚く御礼申し上げます。

     体験教室のお申込みについてご不便をお掛けし大変申し訳ありません。

     頂いたご意見につきまして以下に回答させて頂きます。

 

     ■ お申込み画面のアクセスについて  

     当該画面は申し込み可能な時間になるまではお知らせ画面が表示されており、  

     画面自体にはアクセスが可能です。  

     同時間帯にこちらの画面に多くのアクセスがあったため、  

     混み合っている旨のメッセージが表示されたかと思います。  

     受付時間より早くお申込みが可能になるということはありません。

 

     ご不便をお掛けし申し訳ありませんが、  

     インターネットを利用したシステムでありますので  

     ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

     ■ 連続で体験教室に参加可能であることについて  

     現状、連続参加を禁止するような規約は設けておりません。  

     ご指摘の通り、多くの方にお申込み頂き感謝の意に堪えず、  

     また、多くの方にご不便頂いている状況は誠に申し訳ないのですが、

     みなさま同条件にてお申込みを頂いておりますので  

     制限を設けることは妥当ではないと考えております。

 

     一回の実施におけるご参加人数が限られており大変申し訳ありません。  

     体験教室は当方一人での対応となり、多くのご参加者様の場合だと  

     より良いご体験のサポートが行き届かなくなる恐れがあります。  

     大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

     以上、頂いたご意見の回答となりましたでしょうか。

     せっかくのご関心にお応えできておらず、心苦しく感じております。

     ご不便をお掛けすることも多いかと思いますが

     これからも紅若菜をご愛顧頂ければ幸いです。

 

*帯が柔らかいのですが、糊付けとかすれば、パシッとしますかね

      申し訳ありません。

      お求めいただいた商品についてなのか、ワークショップで作成されたものか

      わかりませんので、詳しくコメントをお返しすることはできませんが、

      購入元またはワークショップ主催者に個別にご連絡いただきましたら

      対応いたします。

      連絡先がわからないようでしたらmail@kimonoan.infoまでご連絡下さい。

 

*どの出展者さまにも感謝です、それぞれのブースでそれぞれ出会ってしまいました。

 トウキョウジョウさんのワークショップ、足袋でも帯でも、機会があれば

 ぜひ参加してみたいです。

     それぞれの出展を楽しんでいただきありがとうございました。

     トウキョウジョウさんにお伝えしておきます。

 

*コヤナギアイコ様のところで、委託品?のヤマダさんを購入しました。

 蝙蝠の帯留を買わなかったことを少し後悔するくらいおしゃれなブースで、

 目の保養になりました。

 その節は写真まで撮ってくださって本当にうれしかったです。ありがとうございました!

     (C:Robot コヤナギアイコより)

     ありがとうございます。

     商品だけでなく、ブースも楽しんでいただけて、嬉しい限りです。

     蝙蝠の帯留は、今後定番商品として販売の予定です。

     また機会がありましたら、ぜひお手にとってご覧くださいね。

 

 

 

 

【個別の質問より】

*出展者の方と長話をされている方がいたので、それは良いのですが

 なかなか購入したいときに声をかけられませんでした。

     配慮が足りず申し訳ありませんでした。

     出展者も皆様とお話しすることを楽しみにしておりますが、

     周りにも配慮するよう心がけて参りたいと思います。

     貴重なご意見ありがとうございました。

 

 

*2階が特に明かりが弱く商品が見づらかった。

     ご意見ありがとうございます。

     古民家のレトロな雰囲気を楽しんでいただきたかったのですが、

     結果的に見づらくなってしまって申し訳ありません。

     今後の検討材料にさせていただきます。

 

 

 

 

 

アンケートにご協力いただきましてありがとうございました!
また、次回をどうぞお楽しみにおまちください!

 

きものバスケット出展者一同

 

 

こんにちは

 

きものバスケットも終わり、そろそろwebショップの出品も再開したいところですが

今週はリサイクルきもの福服の着物市のお手伝いに出ます。

 

何度かブログでもこのネタをアップしていますが、

今年一年、福服は1週間の特設会場で特別販売を予定していまして、

私はその販売会の売り子としてお手伝いをしつつ

杏の商品も置かせていただきます。

 

今回は浅草、新仲見世通りのマクドナルド前にて一週間。

2/21までとなります。

明日から17、18、20、21日とお手伝いをしています。

18日金曜日はお休みです。

 

杏からは低価格の着物、羽織、半幅帯と帯揚げ帯締めを出品しています。

杏’sりぼんは只今在庫不足のため持って行っておりません。

 

お時間ありましたら、ぜひ浅草観光がてらにお寄りいただければと思います。

 

場所は新仲見世通りのマクドナルドの正面です。

銀座線からいらしたら6番出口が一番近いです。

エキミセ(松屋)側から新仲見世通りに入っていただくと左側にすぐあります。

 

今日は私はお休みですが昨日は一日お手伝いしていました。

 

IMG_0408

 

 

 帰宅してからの撮影のため着崩れは

 ご勘弁ください(笑)

 

 また夜の撮影で光加減が悪く

 見にくい写真でゴメンナサイ(>へ<)

 

 福服時代に、福服で一目ぼれした

 小紋縞の着物。

 

 八掛が擦り切れてるの忘れて

 久しぶりに着ました。

 レースで直さなくっちゃ!

 

 

 

 

 

コヤナギアイコさんのあんずかんざしをアクセントに♪

IMG_0411 IMG_0410  

一昨日の暖か気候から一転、寒くなったので、羽織を脱ぐことなく

誰にも見てもらえなかったリボン結び~~(´・ω・`)

IMG_0409

 

 

IMG_0383 

 

 実は今日とんでもないハプニングがあり

 少々手負いなのですが・・・

 

 お客様と接するのはとっても楽しいので

 明日からも精一杯がんばります!

 

 

 

 まっちろーーな写真でごめんなさいまし!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

webショップ
ふだんきもの杏
ふだんきもの杏

きものバスケットレポその3です。

 

今回は、私のコーディネートを紹介します。

 

きものバスケットでは、若菜さんがうちにお泊り来ていたり、

朝早かったりで、ゆっくりと写真を撮ることはできませんでしたが

若菜さんとの2ショットもお届けいたします~~♪(≧▽≦)

 

まずは1日目。

IMG_0279

 

 

 

 絞りのアンティーク着物。

 大きな柄がとってもお気に入りです。

 

 唐草に花モチーフと毬のようなモチーフ

 

 アンティークの割にサイズもたっぷりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0248 

 

 

 

 おうちに帰ってからの写真です。

 着崩れはどうかご勘弁を・・・(´・ω・`)

 

 この日はむらさき~ずになろう!

 と言っていたのですが、

 若菜さんはワークショップに行ってしまい 

 むらさき~ずアピールできませんでした。。

 

 若菜さんのアンティークの付下げは

 9月のきもバスでお嫁にいった子。

 4か月ぶりの里帰りです(笑)

 

 

2日目。

 

グレーの鱗のような模様のアンティーク着物を着ました。

IMG_0257 IMG_0256

 

帯結びは名付けてミツバチハッチ結び。

IMG_0251 いや、ただの杏’sリボン結びです。

 

会場に行ってからの3ショット!

IMG_0309

 

 

 ちょっと逆光になってしまいましたが、

 とってもいい写真~~

 

 

 むふふ

 

 3人(2人と1体)とも、もりもりアンティークです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさまどうもありがとうございましたーーー!!!

 

 

きものバスケットレポ その1 ~盛り上がりました!編~

きものバスケットレポ その2 ~杏のブースとワークショップ~

 

きものバスケットレポその2です!

 

いつもいっぱいいっぱいなこいけですが

紅若菜さんがとってもいい写真をたくさん撮っておいてくれたので

頂戴して紹介したいと思います。

 

今回も看板鳥のアントリーちゃん、2次元3次元共に連れて参りました。

左がコヤナギアイコさん作の3次元。右が紅若菜さん作の2次元。(詳しくはこちら)

62 64

 

 

今回は、直やさんの桐ダンスの上を使わせていただきましたので、小物を見やすく配置できました。

柄足袋に半衿、帯締め帯揚げ、杏’sりぼん。

63 59

 

かんざしや羽織紐はネットに提げて。

61 60

 

 

今回は、半幅帯をどどーーんとお持ちしました。

その数約40本。たくさんたくさんお嫁に旅立って行きました♪

58 57

 

冬物コート、ベルベットのショール、羽織もたくさん持って行きました。

右の写真のショールはベルベットに孔雀の模様、刺繍があしらわれたアンティークです。

66 65

 

 

今回は半幅帯を持って行きすぎたので、着物が少なくなてしまったことに

搬入後に気が付きました(笑)

109 133

 

 

続いては、半幅帯のレッスンの模様です。

写真は隣でワークショップをしていた

ワモノヤトウキョウジョウのつちさんが撮ってくださっていました!

 

私は久しぶりのレッスンで、息が切れるほど緊張していて

もうそれどころじゃありませんでした。

みなさんの完成した後姿を撮らせてもらえば良かったです・・・。

 

レッスンでは、基本の結び方から色々と派生していくアレンジをお教えします。

一通りのアレンジパターンをお教えしたら、最後にご自分でお好きな形をつくっていただき卒業です!

結んだあとのバランスの取り方や、帯の特性に応じたアレンジ方法も指導いたします。

b a

 

えーん完成写真がないのが悲しいです。ごめんなさーーい!

 

 

 

2日間いっぱいいっぱいなこいけでしたが、とっても楽しかったです!

ありがとうございましたーーー!

 

 

きものバスケットレポ その1 ~盛り上がりました!編~

きものバスケットレポ その3 ~コーディネート編~

2月6日、7日に曳舟で開催しました、きものバスケットvol.3。

 

おかげさまで今回もたくさんのお客様にお越しいただきました。

本当にありがとうございました!

gif2

 

1回目、2回目と神奈川の高津で行いましたため、

遠くて足を運べないというお客様も多かったことと思います。

 

ご協力をお願いしておりますwebアンケート(14日まで回答募集中です)

を拝見しましても、千葉、埼玉、遠くは群馬からもお越しいただいたことが

わかって私もとても嬉しく思いました!

 

今後もいろいろなところでやっていけたらなぁーと思います。

 

 

では今回は出展者の皆さまのそれぞれのブースをメインにご紹介したいと思います。

(皆さまから頂戴した写真でご紹介しています。ありがとうございます!)

 

まずは1階。

仕立直やさん

176 

 

 会場として使用させていただいた

 直やさんはお仕立て屋さんですが

 時々販売のイベントなどもされて

 壁の収納を開くとこんなに

 たくさんのお着物たちが

 出てきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては yumiutsugi bead works さん

36

 

 ウッドビーズを

 あしらった小物を

 制作されています。

 

 ごろごろとした

 ウッドビーズが

 男女問わず

 使えるアイテムですね。 

 

 

 

 

 

 

 

ワモノヤトウキョウジョウさん

180 177

いつもモリモリだくさんなジョウさん。

今回も狭いスペースながら上手に盛り沢山にしてくださいました~~!

 

 

そして2階です。

 

 

大阪より出陣の紅型染め屋 紅若菜さん

10

 

 実際は窓にもう少し

 帯などのアイテムが

 掛かっていたり、

 右脇の壁に

 かわいらしいポーチなども

 下がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてC:Robotコヤナギアイコさん

6 

 

 

 アイコワールド全開!

 

 アイコ動物園が

 盛大に開かれました(笑)

 

 不思議カワイイ動物が

 わんさかやって参りました。

 

 

 

 

最後にふだんきもの杏です

9 

 

 

 直やさんの家具なども

 うまく使わせていただき

 いつも以上に小物を

 見やすく配置できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回2度目となる、トルソーのコラボコーデをご紹介しましょう。

今回は1階、2階とそれぞれにトルソーをお借りできたので、

それぞれでコラボしました。

 

1階のトルソーちゃん

(左の小っちゃい子は直やさんのお着物です)

92 

 

 yumiutsugiさんのでこら半衿

 トウキョウジョウさんのアンティーク着物

 直やさんの献上柄半幅帯

 yumiutsugiさんのビーズ帯締め

 

 

 色合いがとってもマッチして

 カッコイイ大人コーディネートになりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階のトルソーちゃん

小物は紅若菜さんがチョイスしてくれています。

55 

 

 紅若菜さんの紅型半衿

 こいけ私物のゴージャス着物

 紅若菜さんの紅型帯

 杏の杏’sりぼん

 アイコさんのウーパールーパー帯留

   ↓↓

  きものバスケットvol.3レポ その1 ~盛り上がりました!編~

 

 アイコさんのコサージュをつけてあげたら

 もっとかわいくなったなーと今頃思う

 こいけなのでした・・・ 

 

 

 

 

 

そして、2日目はちょこっとお色直し。

16

 

 

 帯と小物がかわりました~。

 

 紅若菜さんが杏’sリボンを着物の衿周りに

 つけてくださり、

 こんな使い方もいいんじゃない~?

 と提案してくださいました。

 

 

 この着物は皆さんに欲しい!と

 言っていただきまして恐縮です!

 

 お売りできないのが申し訳ないですが

 私も手に入れたばかりなのですよ~

 →こちらの記事で紹介しています。

 

 

 

 

 

 

本当にどうもありがとうございました!

次回は高津のギャラリーゆうに戻ります(^^♪

 

 

きものバスケットレポ その2 ~杏のブースとワークショップ~

きものバスケットレポ その3 ~コーディネート編~

今日はきものバスケットに持って行くリメイク半幅帯を紹介します。

 

リメイク帯と言えば・・・
IMG_4605

 

 第一弾は名古屋帯でした。

 

 アンティーク羽織からのリメイク。

 

 

 

 


DSCF3599

 

 第二弾は半幅帯。

 

 有松絞りの浴衣反物で

 作ってみました。

 


 

今回は調子に乗って3本です!

 

ポイント柄のものがありますので、着用例を写真で載せますね。

体型や結び方(手先の長さ)にもよりますので、参考までに。

ちなみにモデルのあんず姫は、着物着用時の腰回りは80㎝です。

また、右巻き・左巻きの表示がありますが、

右巻き・・・左前から右前に帯を回す締め方。時計周り。

左巻き・・・右前から左前に帯を回す締め方。反時計回り。一般的な名古屋帯の締める向き。

となります。場合によっては締める向きも変えていただく必要があります。

 

まずはこちら。

小豆色の模様絞りとちょうちょの帯です。

長さ432㎝の長尺に仕立てました。

絞り面は絹、ちょうちょの面は綿です。

a1 a2

 

絞りの方は2種類の柄が30cm間隔で入れ替わります。

a4 a3

 

両方の柄を見せてもいいし、少し調整してお腹前面に一つの柄を見せても♪

a7 a8 

 

裏面はちょうちょの向きがあることと、

柄が40cm間隔なため少し上級者向けになってしまいました。

ちょうちょの柄は20cmくらいの大きさです。

色々巻いてみて対応できる方におススメします。

 

a6

左巻きで締める場合はこちらの端を手先にします。

 

手先を75㎝とって締めてみました。

手先を短く、もしくはより細身ですと柄が写真右側に隠れてしまいます。

手先を長く、または少しふくよかですと柄がもう少し中央に寄ります。

(写真左側から次の柄が現れます。)

a11 a12  

 

a5

右巻きで締める場合はこちらの端をてさきにします。

 

手先を105㎝とって締めました。

手先を短く、または細身ですと、写真左側に柄が寄ります。

手先を長く、またはふくよかですと写真右側に柄が寄ります。

a10 a9

 

ちょっと難しい帯になってしまいましたが、

絞り面を表にして結びで裏を見せるようにしても良いです♪

 

 

このちょうちょの面ですが、綿のハリのある生地のためシワが付きやすいです。

シワが気になりましたら、スチームアイロン又は霧吹き+ドライアイロンを

掛けていただくときれいになります。

IMG_0189 IMG_0190

 

 

 

 

続いては、アンティークの名古屋帯からリメイクした帯です。

315㎝の短くて使いにくい名古屋帯の柄の位置を入れ替えて作りました。

裏面はウールの着物から。

それぞれにつなぎ目があります。

長さは383㎝です。

b1 b5

 

絞り面は両端と真ん中に柄があります。

        端---------真ん中----------端   

b44

↑こちらの端から

0~50、185~225、350~383 の位置に柄があります。

 

柄に向きはありませんので、右巻き左巻きどちらでも大丈夫。

写真は右巻きで締めていますので、左巻きですと前の柄は

左右上下が反転します。

 

前の柄は幅が40cmほどありますので多用性があります。

柄は全部見えなくてもかわゆいです♪

またポイント柄がない部分も斜め縞の絞りになっています。

 

 

b2

こちらの端から手先を90cmとって締めました。

 

手先を短く、または細身ですと、写真左側に柄が寄り笹が前に出ます。

手先を長く、またはふくよかですと写真右側に柄が寄り笹が隠れます。

b7 b8

 

 

b4

こちらの端から手先を75㎝とって締めました。

 

手先を短く、または細身ですと柄が中央に寄り、梅柄も見えてきます。

手先を長く、またはふくよかですと前に柄が見えなくなります。

b9 b10

杏’sリボン結びでは、前柄の位置がこれが限界ですが、

手先の短い結びをしていただくと柄をもっと見せることができます!

 

 

裏面は通し柄です!

b6

 

b12 b11

 

 

 

最後は表も裏も絞りな半幅帯です。

黒い絞りは松の模様が入った羽織をほどいて。

ピンクの無地はハギレでゲットしたものです。

長さは400㎝です。

IMG_0225 IMG_0232

 

黒い絞りの面はポイント柄です。

     手先---------------真ん中------手先

IMG_02293

 ↑こちらの端から

  41~67、175~220、378~400 の位置に柄があります。

 

 

IMG_0226

左巻きで締める場合はこちらを手先にします。

 

手先を90㎝とって締めてみました。

手先を短く、もしくはより細身ですと柄が写真右側に寄り柄がたくさん見えます。

手先を長く、または少しふくよかですと柄が写真左側に寄り隠れてしまいます。

c3 c4

 

c7 

ちなみにですね、巻く方向を入れ替えた場合

 こんな感じになります。

 

 松が逆さまになっていますが、

 これはこれでいいわ~って方は

 右巻きをする際に無地の端を手先に

 していただいても良いと思います。


 

 

IMG_0229

右巻きで締める場合はこちらの端を手先にします。

 

手先を90㎝とって締めてみました。

前柄の幅が広いので、結構融通が利きそうです。

 

c5 c6

 

ピンクの面は無地です。

c8 c9 

 

前が寂しいので、折り返して黒を見せてみよう~

と思ったらちょうど松の柄が出てました。

継ぎ目に近い方から90㎝で手先をとりました。

c10

 

 

世界に一つだけの半幅帯、いかがでしょうか?

 

 

 

きものバスケット最新情報は公式ブログをどうぞ!
きものバスケットVol.3